How to 雨漏り修理

【屋根のプロが教える!!ハウツー雨漏り修理その①雨漏りの原因は?】

屋根のプロが教える!!ハウツー雨漏り修理原因編

 

梅雨の時期に入り、突然の雨漏りで困った経験はないでしょうか?

実は、雨漏りの原因を特定することは一般の方では難しいことをご存知ですか?

現実に、業者さんに雨漏りした部分を修理してもらっても、なかなか雨漏りが止まらないことも多々あります。

 

では雨漏りは、いつなぜ起きるのでしょうか?

原因は大きく分けて、2つ

・建ててすぐ (築1年いないぐらい)施工上に何らかの不具合があった場合

 

・築10年経過後 経年劣化の場合

(※10年ぐらい経ってくると、太陽の紫外線や雨風の影響で外回りがだんだん劣化して、 シーリングや防水塗装が剥げてきたりする場合もあります。)

 

主な雨漏りの発生場所とは?

・「屋根の場合」

屋根の形状が複雑な場合、雨漏りする危険があります。 逆にシンプルな屋根形状・適度の勾配・防水シートと屋根材できちんと施工されていれば雨漏りする可能性は 低くなります。

 

・「屋上の場合」 ※おもにコンクリート住宅の屋根

防水層や何重もの塗装があっても、太陽の紫外線による経年劣化が進行する場合があります。

 

☆防水材の種類や立地条件などにもよりますが、10年前後には1度メンテナンスすることがおすすめです。

 

・「壁の場合」 取り合い部分などをシーリング剤で処理することが多いですが、シーリング剤は、経年劣化すると固くなって ひびわれする場合があります。

目安として、再シーリングや再塗装は10年ごとに行うことがおすすめです。

次回は、雨漏りの費用について紹介します。お楽しみに…

 

☆お得情報!!

また京都市内に在る住宅で、ある一定の条件を満たせば京都市の まちの匠の知恵を活かした京都型リフォーム支援事業の助成金制度を 利用する事が出来ます。

雨漏りの修理を期に、屋根の耐震化・軽量化を図られる方が大勢おられます。 最大30万円の助成金が受けられます。

弊社では制度利用の際のご案内や、手続き代行を無料で行っております。 ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル:0120-41-8714

PAGE TOP